家の断熱が大切な理由

ハウスプランナーの野田です。
コロナが猛威を振るい「おうち時間」という言葉が流行して数年が経ちました。。
その中で、家を建てる際の「住み心地」の重要度がかつてよりも高まってきました。
住み心地と一言でいっても色々あります。
・室内環境の快適さ
・生活動線が考えられている
・お気に入りのデザイン
・収納が豊富で便利
・ライフスタイルの変化に対応できる
等々、、、
中でも今回は屋内環境を快適にする方法についてです。
どんなに見た目が豪華できれいなお家でも、
夏に暑く冬に寒い環境では、住みやすい家とは言えません。
暑さ寒さ、湿気や乾燥などを防ぎ快適な環境を作る
一つの要素が注目を浴びている断熱性能です。
断熱とは字のごとく、「熱を断つ」。
断熱性能の低いお家では、夏は外の熱気が家の中に侵入し、冷房の効きが悪くまるでサウナ…
冬は暖房で暖めた空気が壁や窓などの開口部から外に逃げるため冷蔵庫の中のよう…
せっかくのマイホームが「夏は暑く冬は寒い」では帰りたくなくなってしまいます(>_<) 断熱性能を高めることで、外気が建物内に侵入するのを防ぎ、少量のエネルギーで 快適な室内温度に保つことができるようになるのです。 また、外気の影響を受けにくいということは、窓際や廊下などとの温度差が少なくなり、 家の中の移動が寒くて辛いといったことも減ります! 毎年交通事故よりも多くの方が亡くなられる「ヒートショック」も防ぐ事が出来ます。 その他にも、断熱性能を高めることのメリットは、 ・冷暖房費が安くなる ・健康を守れる ・家が長持ちする など多くの効果が期待できます。 【ほっとスマイルハウス「標準仕様」の断熱性能を高める施工方法】 IMG_7669.JPG
玄関土間にスタイロを敷いて断熱対策
IMG_7966.JPG
見えない床下は「フェノバボード」と「気密テープ」で床からのすきま風0に!
IMG_8556.JPG
「吹付ウレタン」で天井、壁のすき間を0に!
含めて様々な「断熱」施工をご用意しています!
ぜひ、自分の家に合った方法を検討しましょう^^
------------------------------------------
ほっとスマイルハウスでは、お家の選び方の「基準=物差し」をお渡しして納得と満足の高いお家づくりをご提供させていただいております。
「我が家なら…」「費用はどれくらい…」「もう少し具体的に…」などプライベートなご相談も安心していただける様に今川町に店舗がございます。キッズルームとお子様対応スタッフもおりますのでお気軽にご相談ください。

目次