N様邸”上棟式”行いました

こんにちは。
広報のえのもとです。
今週はとても寒く、春の嵐のような強い風が吹く日が多いですね。
 
先日、西尾市は暴風警報が出ましたが
 
その翌日、N様低の上棟式が行われました。
1.png


風は少し強かったですが、前日と比べると
 
穏やかに感じられる晴れた日でした。
 
私は普段、ショートタイムワーカーとして在宅でお仕事をしているので、 
 
お施主様と初めてお会いしたのですが、笑顔がとても素敵なご夫婦でした♪
 
 
お家が出来ていく様子を楽しんで見学していらっしゃいました。
 
 
実は私も、上棟式に立ち会わせていただいたのは初めての事。
 
 
大きな重機でどんどんと木材が運ばれ、大工さんの手で家の形になっていくのは圧巻でした。
 
そして午前中、手形式を行いました。 
 
家が完成すれば隠れてしまうのですが、記念になっていいですよね!(^^)!
3.png
赤ちゃんとご夫婦のイラストもかわいかったです♪
 
お昼ごろ、大工さんの作業のきりの良いタイミングで休憩に。 
 
  
お昼には施主様が用意してくださった、お弁当をいただきました。
名称未設定のデザイン (1).png
 
木材の香りに囲まれて食べるお弁当はとてもおいしかったです^^
 
 
ありがとうございました。
 
 
 


 
上棟式は、施主様には9時半ごろ来ていただき、
手形式、ご挨拶、お昼ごはん、四方祓いをして14時頃には解散となりましたが
 
大工さんは朝早くから現場に入ってくださり、6名の方で一気に屋根までの骨組みを完成させてくれました。
5.png
  
 
記念すべき上棟式に、立ち会わせていただきありがとうございました。
そして、N様おめでとうございます。
 
完成まで、楽しみですね♪
 
 
 

目次