スタッフE宅リフォーム【換気システム導入】進捗

こんにちは。

広報のえのもとです。

さてさて、我が家のリフォームの進捗なのですが

本日、せせらぎ(第一種熱交換換気システム)の導入です!

社長、専務、他3名の従業員が我が家に・・・。
IMG_5840.jpg

いつもおもちゃで散らかっているリビングも
数日かけて片づけました!

せせらぎについては、以前にもブログや

Instagramで説明をしていますが、

熱を交換して、室内の温度を変化させずに

屋外のキレイな空気をフィルターを通して換気をしてくれるのです。

IMG_5822.jpg
社長が持っているのは、標準のフィルターではなく

花粉対策・PMS対策です。

最新のフィルターは花粉もPMSも併せて同じフィルターになっています。

ただ、鼻の利かない私が

分かるのかどうか...。

(基本体感鈍い人で)

でもとても楽しみです!

娘は、1歳半までお出汁だけで育てたせいか

匂いも味も超敏感娘に育っているので

彼女の素直な反応に期待したいと思います。


現場監督のもと養生が貼られました
IMG_5827.jpg

今回は寝室とリビングのせせらぎ設置なので

2ヵ所に粉塵が飛ばないように入念に養生がされました。

下地を確認して穴をあけます

特殊な機械で、壁の中の下地を確認して

寝室・リビングの壁に穴をあけていきます。

せせらぎの機械が設置される場所です。

そして、点検口も設置されました。

点検口の空けた穴に、スタッフが入っていき

せせらぎの配線を通します。
IMG_5856.jpg

屋根裏は、体感温度50度以上。

1分いるだけで滝のような汗になります。

 
 


無事に、配線を通して1日目は終了に。


明日は、あけた穴にせせらぎの設置をして完了となります。


帰宅した娘たちは、壁の穴に興味津々。

IMG_5906.jpg

PageTop